文字コード問題解決
MT 2.xから3.0へのアップグレードのもっとも大きな問題だった、EUCからUTFへの移行がようやく解決しました。
方法は以下のような感じ。
1. MT2.xでの管理画面からblogの書き出し、保存
2. デスクトップなどにできたmt.cgiをテキストエディタで開いて、内容をすべてコピー
3. 新規文書などを作成し、[2]でコピーした内容をペースト。
4. ここで文字コードをUTFとして、また名前をmt.cgiとして保存
5. MT3をインストール後、[4]で作ったmt.cgiを読み込み。
これで、上手くいきました。よかったよかった。
テンプレートはこれから地道にもとにもどしていきましょう。
ということで、スパムコメントからは解放されましたが、コメントをいただく際はTypeKeyが必要になりますので、悪しからず。
Comments
どうもです。hisa(isseki)です。http://hisa.main.jp/blog2/
にMT3入れてみました。TypeKeyのテストを兼ねてコメント失礼しますー。
私は代々木と新宿の間にある代ゼミ造形学校に通ってました。
Posted by isseki at September 29, 2004 12:43 AM
おっ、おつかれさん。
どう?MT3にしてみた感じは?
MTの3.1になるとphp書き出しが可能になるみたいで、早くそっちに移行したい。
Posted by Louie at September 29, 2004 01:22 AM