« 起きあがるロボット | Main | 自転車でマイレージ その後... »

未来のディスプレー技術

空間に画像を直接投影するディスプレー技術

米国のIO2テクノロジー社が試作品を開発した『ヘリオディスプレー』(Heliodisplay)は、何もないところに浮いているように見える画像を投影できる。この画像は手で操作することもできる。マサチューセッツ工科大学(MIT)の29歳の大学院生が考案したこの技術は、プロジェクター上方の空気を調節することで、どんな種類のビデオ映像でも映し出せるカラースクリーンに変える。画像は前からも後ろからも見ることができる。また映し出された画像は、従来のコンピューター画面と同じように操作可能で、その際マウスや特別な手袋を使わずに、手や指を使って画像やカーソルが動かせる。


これもすごい!
fogscreenの方はなんか新しい感じしないけど、IO2 Technology Revolutionary Interactive Heliospace Free-Space Displayの方はかなりきてる。
このビデオすごいねー。
もっと精度や画質が上がったら、本当にStarWarsに出てくるみたいなのができそう。

Trackback Pings

http://www.earthnut.net/mt/mt-tb.cgi/50

Post a comment